top of page
畳の上の猫

江戸時代からの老舗

別注上敷専門店の松島屋

《生産・卸・小売》

上敷・ビニールタップス・渋紙・畳材料

畳には様々なサイズがあります。マンションをはじめとして、多種多様なご注文に100%お応えしたいのが松島屋のモットーです。

畳 上敷

上敷とは

畳表に畳縁を付けた敷物のことです。 和室の畳を保護するために使用したり、カーペット代わりに使われます。

上敷きとは
上敷 畳

スーパーや、ホームセンターで上敷を買って帰ったのはいいけれど、寸法が合わなかった事はありませんか?

上敷の方が小さければ、すき間が空くことを我慢さえすれば敷く事が出来ますが、畳の覗いている部分が日焼けしてしまいますし、部屋のほうが小さいと敷くことが出来ません。無理やりい草を折り曲げて敷くと、その部分から切れてしまいます。どうして寸法が合わないのでしょうか。実は畳には数多くのサイズがあります。これだけでも大変なのですが、本間を除いたほとんどのサイズが、この規格どおりには出来ていないことが多いのです。また、近頃は本間で建ててあると言っても、柱間寸法が6尺3寸の、六一間であることもあります。柱間寸法というのは、柱の中心から中心までの寸法で、畳は柱の内側に敷かれますから、柱の太さだけ狭くなるのです。

お部屋にぴったりのサイズの上敷が欲しい方は上敷の専門店の松島屋にお任せください!
当社には本間以外の寸法の上敷の在庫は置いてありません。(特別、単価の低い物は除きます)
なぜならほとんどがそのままでは合わないので意味が無いからです。
そのような場合はお宅の寸法に合わせた上敷をお作りいたします。(納期・約1週間)
ご注文をいただくのには畳一枚だけの寸法ではなく、敷いてある畳の敷居から敷居までを測っていただければ結構です。
元々上敷はその性質上畳のようにぴったりと納めるわけにはいきません。
ですから、お部屋の縦横それぞれ2~3ケ所を測り一番狭い寸法をご連絡下さい。長さの方は折り曲げしろを追加します。

上敷 畳

上敷の種類と価格

上敷の種類

 左、双目 

 右、引目 

双目は上敷専用の表で、目の幅が約1cm。引目というのは畳に使う表で、目の幅が約1.5cm。引目の方がボリュームがあり耐久性にも優れますが、敷くのに力が要ります。

お宅に合わせた上敷をお作りします

代引きにて日本全国にお送りいたします

価格表

双目(中国産)

2,420円/帖

特撰品

2,860円/帖

極上品

引目(中国産)

2,640円/帖

極品

2,860円/帖

極上品

国産双目(熊本産)

3,740円/帖

極上品

​※ご注文の際は、行き違いがないようFAXあるいはメールでお願いいたします。

※い草製品は農産品のため、状況により価格は上下します。また、サイズが特に小さい場合は、値段が安くなることがあります。ご注文前にお問い合わせください。

※クロネコヤマト便の代引き手数料と送料とで、2,000円~2,500円程度かかります。

上敷きの種類と価格

寸法の測り方

極端に斜めのお部屋や出っ張りがあるなど、特別な変寸の場合はご相談下さい。出来る限りの対応をさせていただきます。
廊下敷や大広間の上敷、ショーウインドウの床や展示棚の上などの特殊な上敷も出来ます。
また、畳屋さんでも上敷を扱っているところが多いので、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。

畳の寸法の測り方

図のように部屋の幅の3ヶ所を測ります。
長さは折り曲げ代を取りますから1ヶ所でよいです。

畳の寸法の測り方

柱が畳の面の所まで出てきている部屋は、柱の部分を測ります。

畳の寸法の測り方

4.5帖の幅の測り方

畳の寸法の測り方

8帖の幅の測り方

畳の寸法の測り方

幅が極端に違っている場合はの様に両端と中3ヶ所を測り、
その後のように壁から寸法を測ったところまでの距離を測ります。

寸法の測り方
い草

い草のお話

い草王国だった岡山県が熊本にその座を譲ってからもう30年以上になりますが、今やその熊本表も全ての国産い草生産量を合計しても全消費量の1割ほどしかありません。その他のほとんどが中国産になっています。
高級畳用は国産を使いますが、中級以下は中国産が主流です。当社の上敷も以前は国産い草を使用していましたが、現在は中国産の双目を使用しています。

い草のお話

商品紹介

ビニールタップス(ビニタップス)

水をはじく敷物です。厚みのある布の表面を透明ビニールでコーティングしているので、老人介護や、習字教室など防水性を要求される場所に使用する敷物です。

サイズ:本間のみ(2帖~8帖)

※別注で他のサイズも製作可能
 加工料:150~200円/帖

価格:1帖あたり

1,650

ビニールタップス ビニタップス
商品紹介
畳

お店の紹介

松島屋について

西大寺観音院の近く五福通りに松島屋はあります。
松島屋は商売を始めて300年程になります。
建物も、もう少しで築後115年になります。長年の技術と経験と新しいニーズにお応えできるよう敷物の作製・小売や畳縁等の販売をしています。

有限会社松島屋 代表 森家 孝明

​※画像をクリックすると大きい画像と詳細がご覧いただけます

お店の紹介

会社概要

会社名

有限会社松島屋

所在地

〒704-8116

岡山県岡山市東区西大寺中3丁目8-27

電話

090-8990-8240

086-942-2421(留守番電話になっています。ご用件を吹き込んでいただけますが、お急ぎの場合は携帯電話にお願いします)

FAX

086-942-1328

駐車場

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

業種

い草・い草製品、敷物、畳卸、畳材料店

営業時間

10:00~18:00

休業日

日曜日

会社概要

アクセス

鉄道

赤穂線・西大寺駅徒歩15分

バス

観音院入り口停留所・徒歩3分

岡山から30分

アクセス
畳

お問い合わせ

TEL 086-942-2421

留守番電話になっています。お急ぎの場合は携帯にお電話ください。

FAX 086-942-1328

営業時間 10:00~18:00

​休業日 日曜日

お問い合わせ
bottom of page